猫にみかんって大丈夫?アレルギーや毒は?その対策は?

「猫はこたつで丸くなる」という歌がありますね。

そして、こたつのお供といえば、みかんですよね。

あれれ・・・猫にこたつはいいけど、みかんてどうなの?

家の猫ちゃんは、私がみかんを剝き始めると逃げてくんだけど・・・

いやいや、家の猫ちゃんはみかんを欲しがるよ・・・

という愛猫家の皆さんに、猫にみかんって大丈夫なのか、ということを説明します。




猫がみかんを剥くと逃げる理由

答え:猫は酸っぱいものが苦手だから

なぜ、苦手なのか?

酸っぱい=腐っていると猫は、認識しています。

だから、みかんを剥いたときにでる匂いで、猫は逃げちゃうんですね。

酸っぱい匂いが苦手なので、柑橘系の匂いは全部苦手です。

もちろん、個体差があるのでみんなが苦手ではありません。

猫はみかんも食べてもいいの?

答え:条件付きで食べても大丈夫

猫もみかんを食べられます。

猫にみかんを与えるときに、やっちゃいけないことがあるので、説明していきます。

・与えていいのは、果肉の部分だけ

みかんの皮には、リモネンという成分が含まれています。

リモネンとは、柑橘系のあの香りの成分のひとつで、植物油です。

人でも苦手だという人もいるかもしれませんが、一般的にはリラックス効果などメリットのある印象ですね。

しかし猫にとって、リモネンは大敵です。

猫は肉食であり、肉に含まれる成分を分解することに特化しています。

そのため、植物性の油を分解するための酵素を持っていません。

本来であれば、リモネンを肝臓で分解して、尿と共に体の外に排出されます。

しかし猫には、リモネンを分解するための酵素を持っていないので、蓄積することで肝臓にダメージを与えてしまいます。

みかんの皮に含まれるリモネン摂取した場合、中毒症状が現れるかもしれません。

・嘔吐

・下痢

・痙攣

・意識の混濁

この他にもあり様々な症状が出る可能性があります。

最悪の場合には、死亡してしまうこともありえます。

そのため、猫にみかんを与えるときは、必ず皮をむいて果肉の部分だけあげましょう。

ここでは、みかんに含まれるリモネンに注目してますが、精油された物は猫に悪影響を与える場合があるかもしれません。

アロマオイルや精油の入ったシャンプーなどの使用を控えた方が、猫にとってはいいかもしれません。

・与えすぎに注意

みかんにも糖分が含まれていますので、糖分のとりすぎに注意しましょう。

一日に1粒か2粒くらにしておきましょう。

いかがだったでしょうか?

猫がみかんを剥き始めると逃げるのは酸っぱいのが苦手だから

猫にみかんを与えるときの条件

・皮を剥いて果肉のみ与える

・与えすぎに注意、一日に1・2粒くらい

以上のことに気を付けて、愛猫と共に素敵な生活を送ってください。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする