犬の目に透明な膜がある?はがれる・しわ等で考えられる病気とは?

愛犬の目を見てみると、「なんか膜のような物が見える?」と感じることがありませんか?

目は、犬にとっても大切な部分ですから、「何かの病気かも?」と怖くなってしまいますよね。

ということで、今回は「犬の目に膜が見える原因や考られる病気」についてご紹介したいと思います。




犬の目に透明な膜にしわや、はがれる様に見える原因は?

角膜潰瘍(かくまくかいよう)

角膜とは、眼の表面を覆っている膜なんですが、この部分に傷などができて炎症を起こしたりすることを「角膜潰瘍」といいます。

角膜に傷や炎症ができているのが、しわのように見えたり、はがれた様に見えている可能性があります。

それ以外にも、白く濁ったように見える場合もあります。

早期発見で、治療を行えばそこまで重度化するケースはないと思いますが、放置すると最悪の場合には、失明することもあるので気になることがあるなら、獣医さんに相談してください。

角膜潰瘍の主な原因

・外傷が原因

犬同士のケンカや、犬が目を掻いた時に傷ついてしまったり、遊んでいるときや、散歩中に目をぶつけたりなどの原因が考えられます。

・目に毛やゴミが入ったことが原因

目に毛やゴミなどの異物が入ることで、角膜を傷つけてしまうことが原因です。

犬は、目に異物が入っていてもあまり気にならないようですが、目を頻繁に擦ったり涙や目ヤニが普段より多いなど、ちょっといつもと違うな?と感じたら目の異物を洗い流したり、獣医さんに相談してみてください。

参考記事→犬の目に毛やゴミが入っている!そんな時の安全な取り方をご紹介!

逆さまつげが原因

まつげが、眼球にあたるので傷がつく可能性があります。

逆さまつ毛は、定期的にまつげを抜いたり、手術をすることで眼球を傷つけることを防げます。

・乾燥が原因

犬もドライアイになることがあります。

目が乾燥することで、角膜が傷つきやすくなることが原因です。

ドライアイを防ぐには、目薬をさすことが効果的です。

・シャンプーが原因

犬を洗っているときに、シャンプー液などが目に入ることで、目が傷ついたり炎症する原因になります。

誤って、シャンプー液などが目に入った場合は、目薬などで洗い流してあげましょう。

それでも、犬が目を気にするようなら、獣医さんに相談してみてください。

角膜潰瘍の治療法は?

基本的には、点眼薬を使って治療することになると思います。

ただ、症状が重度の場合は、点眼薬だけでは治療できない可能性があります。

その場合は、角膜の除去や人工レンズを付けるといった外科的(手術)を行う必要があります。

点眼薬の場合は、5mlの物で、数千円程度になります。

手術を行う場合は、手術内容によって大きく変わってきますが、術後のケアなども含めて少なくとも10万円以上はかかると思います。

角膜潰瘍の予防法

とにかく、目を傷つけないようにすることです。

・遊んでいるときや、散歩中に目をぶつけないように気を付ける

・他の動物(犬や猫など)との接触をさける

・逆さまつ毛なら、定期的に抜く(若しくは手術する)

・ドライアイの犬ならば、普段から目薬を使う

・シャンプーするときは、目に入らないように気を付ける

とはいえ、完全に防ぐことは無理だと思うので、何か怪しいと思ったらすぐに獣医さんに相談するようにしてください。

早期発見することで、治療に関する負担を減らすことができます。

類皮腫(るいひしゅ)

先天性の病気です。

症状としては、目から毛が生えているように見えます。

普段の生活に支障をきたさないケースもあるみたいですが、それでも凸凹としているため目に刺激が加わり、角膜などに損傷を与えて目の病気になる可能性があります。

なので、一応治療を行ったほうが安全だと思います。

類皮腫の治療法としては手術があります。

手術費用は、数万~十数万程度になると思います。

毛やゴミなどの異物混入

毛やゴミなどが目に入ることによって、膜やしわになってるように見えたりする可能性があります。

一度洗い流してみて、それでも取れない場合は、他の原因(角膜潰瘍・類皮腫など)かもしれないので、獣医さんに相談してみてください。

参考記事→犬の目に毛やゴミが入っている!そんな時の安全な取り方をご紹介!

最後に

今回は、犬の目の透明な膜・しわ・はがれたように見える原因などについて、紹介させてもらいました。

一番多い原因としては、角膜潰瘍になるかと思います。

角膜潰瘍は、放置すると最悪の場合には、失明する可能性もあるので、「おかしいな?」と感じたら獣医さんに相談してください。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする