犬が「キウイ」を食べても大丈夫?アレルギーや毒は?その対策は?

キウイといえば、ほどよい酸味と甘みのあるジューシーな果物で、好きな方も多いと思います。

そんなキウイを、食べてると愛犬におねだりされることもあるでしょう。

でも「あれ、キウイって犬が食べてもいいの?」とぎ疑問を持つ方もいると思います。

ということで、今回は「犬がキウイを食べてもいいのか」について説明します。




犬が「キウイ」を食べてもいいの?

答え:食べても大丈夫です


犬が中毒になるような成分は含まれていません。

ということでここからは、キウイの栄養と与える際の注意点をご覧ください。

「キウイ」の栄養

ビタミンC

そのビタミンCの働きは、抗酸化作用やコラーゲンの生成に役立ってくれます。

コラーゲンは、犬の骨や皮膚・毛並みを健康に保ってくれます。

因みに犬は、体内でビタミンCを生成できるんです。

しかし、体内で作り出す分では、ストレスや老化などの理由で不足することもあります。

普段の食事でビタミンCを補うことも大切です。

カリウム

体内の余分な塩分を排出してくれます。

他にも腎臓をサポートする役割もあります。

食物繊維

食物繊維には、整腸作用があります。

腸をキレイにしてくれる役割です。

便秘の改善などに期待できます。

犬に「キウイ」を与える際の注意点

食べやすくする

キウイの皮は、一応食べられますが、非常に消化に悪いので取り除いてください。

栄養も含まれていますので、どうしても与えたい場合は、すり潰してから与えてください。

果肉の部分も小さくカットしてから与えるようにしてください。

量を与えすぎない

キウイは食物繊維が豊富なので、犬にとって消化しにくい食べ物になります。

また、果糖も多く含まれていますので、食べ過ぎれば肥満の原因になります。

食物繊維は、摂りすぎなければ、便通改善に期待できますが、摂取しすぎると下痢などの原因になります。

なのでキウイは、ときどき少量をご褒美やおやつとして与えてください。

犬の種類やサイズにもよりますが、スライス1枚位に留めておきましょう。

キウイを与えて便が緩くなったら、その子には量が多すぎる可能性があります。

量を減らすか、キウイを与えるのはやめてください。

食物アレルギーに注意する

犬にも個体それぞれのアレルギーがあります。

初めて与える食べ物は、必ず少量与えて異常がなければ少しずつ量を増やしていきましょう。

アレルギーの症状・・・

・痒がる

・嘔吐

・下痢

・目が充血する

などが見られたら、与えるのはやめましょう。

症状がひどい場合は、動物病院へ連れて行きましょう。

アレルギーが心配な場合は、一度検査してもらうのも良いと思います。

最後に

キウイは、犬が食べても大丈夫な果物でしたね。

とはいえ、非常に糖分が多いので、与えすぎにはくれぐれも注意してください。

たまのご褒美程度にしておきましょう。

他の食べ物についての記事もあります

よろしければご覧ください

犬の食べ物




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする