犬の無駄吠え防止のしつけのコツを紹介!近所迷惑にならない為に!

あなたは、犬の無駄吠えに困っていませんか?

・インターホンが鳴るたびに吠える

・通行人や他のワンちゃんを見るたびに吠える

など、安心して散歩もできませんよね

それどころか、賃貸マンションなどで飼ってらっしゃる方は、苦情がきたり最悪そこに住めなくなってしまう場合もありますよね。

たとえ一軒家であっても、ご近所さんからの苦情が来ることは十分考えられます。

これでは、飼い主とワンちゃんどちらにもストレスになっちゃいますよね。

そこで今回は、犬が吠える原因と対策について書いていきたいと思います。




無駄吠えの原因

・欲求不満

・恐怖

・縄張り意識

・痛みを感じた時

などなど、他にもあるでしょうが大体こんなものでしょうか

無駄吠え防止のコツ

・無  視

無視されることは、人間でも嫌ですよね。

犬も当然嫌いです。

それを上手く利用した方法です。

ただ、犬が悪いことをしたら何でもかんでも無視すればいいということではありません。

例えば、エサの袋などを勝手に破って、食べてしまうなど、明らかに叱らないとダメなときは無視せずしっかり注意してください。

では、どういう時あに無視するのか、飼い主の注意を惹きたくて起こす行動に効果的です。

・吠える

・甘噛みをする

・飼い主に飛びつく

等の行為をした場合無視します。

無視する場合は、徹底的に無視してください。

チラチラ犬の様子を伺ったりしないことが重要です。

犬が大人しくなったら、褒めてあげましょう。

これは、犬との信頼関係を利用した方法です。

良いことをすれば褒めてあげて、悪いことをすれば冷たくするということが、効果的な方法です。

・天罰方式

これは、犬を驚かせて吠えるのをやめさせる方法です。

飼い主自身が、直接罰を与えると犬との信頼関係が壊れてしまいます。

そこで天罰とあるように、悪いことをしたからよくないことが起こったと犬に感じさせることが重要です。

犬の方を向かずに、犬に知られないように実行してください。

大きな音を立てる

石やビー玉等を、缶や袋に入れて、犬が鳴いたら投げて大きな音をさせて驚かせることで、吠えることを止めさせます。

・お酢を水で薄めた(5倍くらい)ものを犬の周りにかける

犬は敏感な生き物なので、直接かけると想像以上に刺激が強い可能性があるので、犬に直にかからないよに注意してください。

驚いて吠えるのをやめたら、ワンちゃんをしっかり褒めてあげましょう。

良いことをして、褒めることを繰り返すと、犬は褒められることが嬉しくて、褒められた時の行動を覚えてくれます。

最後に

犬の無駄吠えといいますが、本来犬は吠える動物なので吠えるということ自体は何ら異常なことではありません。

犬は、昔から人のパートナーとして暮らしてきました。

番犬や牧羊犬に狩猟犬など犬は、吠えることが仕事だったのです。

しかし、時代の変化とともに人が犬に求める物は段々と変化してきていると思います。

もちろん今でも仕事のパートナーとして求めている人は大勢いると思いますが、どんどん愛玩目的で犬を飼うことが多くなっていると感じます。

人と共に暮らすとなれば人間のエゴかもしれませんが、どうしても吠えてほしくない場合が多くなります。

犬にも、感情があります。

犬にも犬なりの事情があって吠えているんです。

犬は、言葉をしゃべること出来ませんので、吠えることで意思疎通を図ろうとしています。

そういったことを理解したうえで、愛情をもって対応してあげてください。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする