犬が「チーズ」を食べても大丈夫?アレルギーや毒は?その対策は?

貴方は、チーズ好きですか?

チーズが好きでよく食べている方なら、愛犬におねだりされることも多いですよね。

でも、「チーズって犬にあげてもいいのかな?」と疑問に持つこともあると思います。

そこで今回は、「犬がチーズを食べてもいいのか」について説明します。




犬が「チーズ」を食べてもいいの?

答え:食べても大丈夫です


犬が中毒を起こすような成分は含まれていません。

栄養も豊富で、犬の健康にも役立ちます。

しかし、注意する点もあるので、チーズの栄養と注意点について説明していきます。

「チーズ」の栄養

チーズには、多くの栄養が含まれています。

その中かな主な栄養をいくつかご紹介します。

タンパク質

犬にとっても、タンパク質は重要です。

・筋肉

・毛

・爪

・皮膚

・血液

・内臓

・骨

など様々な部分に必要です。

タンパク質が不足すれば、免疫力の低下や皮膚、毛並みにも悪影響がでてきます。

免疫力が低下すれば、そこから様々な病気へと発展しかねません。

ということで、タンパク質は健康と美しい体作りにとって大切なものなんです。

カルシウム

カルシウムは、骨や歯を作るのに必要な栄養です。

カルシウムを摂取することで、骨や歯を丈夫にしたり、骨粗しょう症予防になります。

ビタミン類

チーズは、ビタミンがすごく豊富なんです。

チーズには、特にビタミンB2やビタミンAが多く含まれています。

・ビタミンB2

ビタミンB2には、脂質や糖を効率的にエネルギーするために必要です。

さらに、皮膚や体毛の健康や成長促進の効果も持っています。

・ビタミンA

ビタミンAには、視力や粘膜の健康維持の効果があります。

粘膜を健康にすることにより、免疫力もアップします。

犬に「チーズ」を与える際の注意点

与えすぎに注意する

私たちが普段食べている人間用のチーズは、プロセスチーズが多いと思います。

あれは、塩分と脂質が結構多いんです。

なので、それに比べるとフレッシュチーズは塩分や脂質が控えめです。

「カッテージ」「クリームチーズ」「モッツァレラ」

などですね。

人間用のチーズを与えるなら、フレッシュチーズを与えましょう。

とはいえ、それでも人間用ですからね、チーズには犬用の物がちゃんと販売されています。

犬にチーズを与えるなら、犬用チーズが最適です。

チーズを与えすぎれば、高血圧や肥満の原因になります。

犬用チーズなら、商品ごとに犬の体型に合わせた、一日あたりの摂取量が記載されていると思います。

それを参考にして、与えすぎないように注意してください。

人間用は基本的に避けて、与えるにしても極少量にしてください。

チーズは、おやつや食事のトッピング程度にしておきましょう。

食物アレルギーに注意する

犬にも個体それぞれのアレルギーがあります。

初めて与える食べ物は、必ず少量与えて異常がなければ少しずつ量を増やしていきましょう。

アレルギーの症状・・・

・痒がる

・嘔吐

・下痢

・目が充血する

などが見られたら、与えるのはやめましょう。

症状がひどい場合は、動物病院へ連れて行きましょう。

アレルギーが心配な場合は、一度検査してもらうのも良いと思います。

最後に

チーズは、犬が食べても大丈夫でしたね。

チーズを好んで食べる犬も多いです。

愛犬が喜んで食べる姿を見ると、沢山あげたくなりますが、そこは我慢して適量を守りましょう。

適量であれば、健康に役立つチーズですが、与えすぎは逆に健康をそこなうので注意しましょう。

他の食べ物についての記事もあります

よろしければご覧ください

犬の食べ物




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする